きのうの逗子映画祭の耳つぼブースは、大盛況に終わりました。
今日は、きのうの様子をお伝えしたいと思います。
11時の開始から18時過ぎの終了まで、みっちり予約で埋まりました。わりと早い時間に予約が終了してしまったので、耳つぼに興味を持ってくださったお客様を何人もお断わりするつらさ‥‥。涙
映画祭のスタッフさんも大勢ご来店。耳つぼ人気に感謝!映画祭終盤の疲れを癒させていただきました。途中、ウトウトする方もいらっしゃって。皆さんお疲れモード真っ只中だなぁ、この疲れ取り除かなきゃ!という使命感で施術させていただきました。異国のお客様のお耳とも対面しましたよー。
今回の逗子映画祭は、今年で8回目(8年目)。
耳つぼセラピーは、3年前のバザールと共に始まったイベントです。
4月28日~5月7日の10日間、休むことなく開催。期間中、毎日日替わりで映画を観られる贅沢。そして、映画以外のイベントやコンテンツも盛りだくさん。
私は見て回ることはできなかったんですけど、皆さん、楽しそうな空気感がそこらじゅうに漂っていて、心地良く施術できました。
明るいプラスのオーラに包まれるというのは、ココロにいいですね。ましてや、逗子の海が眼前に広がるという絶好のロケーション。「いい気」をたくさんからだに取り込めました。
強風で砂まみれになり、きのう今日と、施術道具一式のお手入れや洗濯に追われましたが、それはそれで思い出のひとつ。貴重な経験に感謝です。
差し入れでいただいたヴィーガンのラズベリー・マフィンに救われた一日でした!おいしかったなぁ。そして、このマフィン屋さんのご夫婦がたいへん興味深いお二人でして。奥様に、施術中からいくつものからだ・お顔の変化を実感いただけて、うれしかったです。
お越しいただいた皆さま、ありがとうございました!
耳つぼサロン パンのmimi
natsumi