新型コロナウイルスが
まだまだ落ち着きそうにない中、
PCR検査についてが適切かそうではないか、
是非を問う声が出てきていますね。
日本の感染者数の数値も日に日に伸び、
不安な方も少なくないと思います。
そこで今日は、
ちょっと興味深いものを見つけたので
ご紹介したいと思います。
PCR検査ではない、
新型コロナウイルス抗体判定キット
「CHECK CORONA」というものです。
新型コロナウイルスに感染したことが
あるかないかを推定するのが
こちらのキットです。
なぜ「CHECK CORONA」が誕生したのでしょうか?
それは、PCR検査への疑問点が
いろいろと出てきたからだと思います。
・検査を受けると、ほとんどの人が陽性反応が出る
・インフルエンザの人でも陽性反応が出る
・新品の綿棒を看護師が検査に出したら陽性が出た
といった、思わず「えっ」という声の数々。
わたしは医療関係者ではありません。
わたし含め、身近な人間の中にも
PCR検査を受けたことがある人はいません。
「CHECK CORONA」も受けたことはありません。
ただ、「CHECK CORONA」の公式サイトを見ると、
・6名の監修医師が携わっていること
・PCR検査との違い
などを知ることができ、
自分や家族が
新型コロナウイルスに対して陽性か陰性かを知る
ひとつの手段としていいかもしれないと感じます。
もし「CHECK CORONA」を受けたことがある方は
教えていただけたらうれしいです!
詳細はこちら▶CHECK CORONA
耳つぼサロン パンのmimi
natsumi